フリーパブリッシャー・作家として活躍する赤堀和彦の記念すべき第80弾の電子書籍が本書である。これからの時代は従来のDRMと相性の良いオークション・マーケティング(広告費をかけたマーケティング)からクオリティ・マーケティング(SNSを中心としたファン化させるマーケティング)が主流になっていくと本書では語られている。まずは「まえがき」からお読みいただきたい。はじめにこれまでのマーケティングは広告費をかけて見込み客を集めるDRMが主流でした。そのため広告費に多くのお金を投資できる力のある人しかなかなか結果が出ませんでした。広告費をかけるのでどうしても強い言葉を使う必要もありました。最近では個人の広告リテラシーが向上してきていて広告に反応しなくなってきました。広告よりも個人の情報発信やTwitterやnote、YouTubeなどのリアルな体験談を求めるように傾向が変わってきています。検索するにも以前はGoogleやYahoo!で検索していたのが、今ではSNS内で検索するようになってきています。なので、広告の言葉は怪しいと感じられるようになったため反応も下がり、赤字になる人も出てきています。そのような流れの中で今注目を集めているのが、これからの時代に合った広告を使わないで無料のメディアで集客する方法です。SNSなどの無料のメディアで情報発信して価値を提供します。自分のメディアなので何回も接触ができて赤字になることもありません。接触頻度を多くすればファンになってもらうことができるので集客が楽になってきます。これからは時代に合った集客という意味ではSNSを活用していくのが賢明だと思います。最近ではSNSから集客して普通に商品やサービスも購入される時代になりました。SNSの機能も向上しているのでビジネスにも使いやすくなっています。これからの時代では、無料のメディアからファンを作り売り込まなくても自然に売れるマーケティングになってくると思います。セールスが苦手という人には新時代のSNSマーケティングと相性がいいです。なぜなら売り込まなくても売り続ける仕組みを作れるのがSNSマーケティングだからです。SNSマーケティングを取り入れることであなたのことを好きなファンに囲まれ、あなたもファンを喜ばせるためにビジネスに力を注げます。やりがいもあり喜びを感じられることでしょう。ぜひ本書の内容を実践していただきSNSマーケティングをフル活用していただけたらと思っています。それではあとがきでお会いしましょう。1章 リストマーケティングの極意51-1 リストマーケティングの基本51-2 2種類のWEB集客法91-3 SNS活用法141-4 結果が出るSNS運用162章 インターネット集客の極意182-1 新時代のオンライン集客術182-2 古いマーケティングと新しいマーケティング192-3 SNSのアルゴリズム戦略212-4 Facebook攻略法232-5 Twitter攻略法253章 Instagramマーケティングの極意263-1 Instagramの概要263-2 Instagramの役割273-3 インスタのフォロワー増加戦略313-4 インスタでターゲットを探す方法343-5 インスタの賢い投稿方法354章 YouTubeマーケティングの極意384-1 YouTubeで集客する方法384-2 YouTube動画のコンテンツ活用術394-3 YouTube動画3つの収益構築メソッド414-4 YouTube動画の賢い作り方434-5 YouTubeアクセスアップ攻略法445章 Twitterマーケティングの極意495-1 Twitter攻略マニュアル495-2 Twitterのアカウント設定515-3 Twitterのフォロワーを増やす方法575-4 Twitterの見込み客の探し方605-5 Twitterの基本知識655-6 Twitterポジショニング投稿69あとがき73【著者について】赤堀和彦 KAZUHIKO AKAHORI 1967年静岡県生まれフリーパブリッシャー・作家大学にてマーケティング論・経営学の単位を取得。その後様々な業種や職種で経験と知識を積み重ねる。2013年心理カウンセラーとして起業。ブログを中心とした集客で次々とクライアントを獲得。2016年電子書籍作家として現在まで累計80冊以上の著書を出版。(ランキング1位多数)現在多数のメディアを通じて情報発信を行っている。